※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子のママです。離乳食が進まず、固形食を食べるのが苦手で困っています。同じ月齢の子と比べて焦ってしまい、4月からの保育園入園が心配です。同じような経験をしたママさんはいますか?どうすれば食べてくれるようになるでしょうか。

もうすぐ1歳1ヶ月になる男の子ママです👦🏻

離乳食が全然進まず焦っています💧
固形は一口二口食べてオエっとしてだいたい泣くか食べないかで終わります。
この時期になるとつかみ食べとか固形メニューが多いですがいまだに固形メニュー進まず困っています。

SNSみてると同じ月齢の子は大人とほぼ変わらないメニュー食べていたりしてるの見ると比べてはいけないと分かっていますが焦ります。

4月から保育園に入るので余計にこのままで大丈夫なのかと心配が尽きないです。

同じようなママさんいますか?
またどうすれば食べてくれるようになりますか😭

コメント

ぽーまま

全く同じです🥲4月から保育園で焦ってるのも同じくです😭

娘は固形ってなるとバナナとかくたくたの大根、にんじんくらいしか食べれません…🥹
ひき肉とかの粒が苦手みたいでオエっとして食べなくなります😭

同じくsnsとかで大人と同じようなメニュー食べてるのを見ると焦りますし、保育園入って窒息とか大丈夫なのかなと不安です😭

解決策でもなんでもなくてごめんなさい😭💦