※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

上の子の卒乳前に下の子を出産予定ですが、入院中は実家に預ける予定です。授乳を続けることについて、周囲からのプレッシャーがあり困っています。妊娠中も授乳を続けた方の体験を教えてください。

上の子の卒乳前に下の子を出産するのですが、入院中は実家に預かってもらう予定です。
私の考えは、私がいなければ多少時間はかかるかもしれませんがおっぱいなくても寝れると思っているのですが、親に会う度に早くやめさせてくれないと預かれないよー!いつまであげてるの?!と言われます💧‬
ほとんどの方が下の子を妊娠した時点で断乳もしくは卒乳していて、私と同じような状況の人が中々見つからないので質問させて頂きました。
妊娠中もギリギリまで上の子の授乳を続けていた方いましたら入院中どうだったか教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

私自身じゃないですが、兄の子が卒乳しないまま下の子出産でうちの実家に預けられました。
母は鬼ほど大変で1日目でグロッキー、当時独身だった私が手伝いに帰りました😅

  • のん

    のん

    やはり大変ですか💦
    少しでも楽に預かってもらえるよう回数減らす等頑張ってみようと思います!

    • 1月31日
ゆい

同じ状況ではなく、年齢も少し違いますが‥😭

授乳中に妊娠し、悪阻がひどく授乳回数も減り、悪阻で入院しました💦(ちょうど良いかなと思いその後断乳しました‥💦)

それまで夜は授乳で寝かしつけをすることが多かったですが(夫に任せる日も時々ありましたが)、悪阻で寝込んでる間、入院している間は夫や母に任せても特になかなか寝ないなどはなかったようです😊

今まで旦那さんなどに寝かしつけを任せたことはないですか?🥺
毎日欠かさず授乳で寝かしつけしているのであれば急にいないとなると大変かもしれないので、練習してみるといいかもしれないです!😊

  • のん

    のん

    妊娠したばかりの時に一度夫に寝かしつけお願いしたことがあったのですが、泣きっぱなしで夫の方が先に折れてしまいました😅
    出産前にもう一度何度か練習してみようと思います!

    • 1月31日