※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

義両親が頻繁に息子に会いたがり、ストレスを感じています。相談がありますか?



義両親についてです。

今土地探しをしているのですが
工務店の予定のたびに
息子を預かるから置いていってほしいだったり
ふるさと納税品が届いたら
とりにきてほしいだったり
なにかと理由をつけて息子に会おうとしてきます。


それが今の私にはストレスしかなく、
2週間に一度くらい何かと呼ばれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

何かと理由をつけて自然に孫と会おうと画策してくるの、見え透いてるこちらからするとイライラしますよね…。
まだはっきり「孫に会いたいから来て!」とか言われた方が潔くてマシとすら思っちゃうレベル😅😅

そういった連絡って主さんの方に来るんですか?
としたら、無視。電話も出ないしLINE等も未読無視。
そしたら旦那さんの方に連絡が行くと思うので、うざいから無視してる(笑) って私なら言っちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね、、、
    工務店も義父が段取りして
    こっちが日付決めるだけとかもあってそうなるとその日は息子を置いてってなーってゆわれるみたいでもうめっちゃ迷惑です😭いやそれ、あんたらが孫見たいだけの口実だろよ!って言いたくなってしまって!!

    連絡は旦那に来ます!
    家も半分近く義実家が支援してくれるので家系の事は断りにくくてしぶしぶ行きたくない工務店に行き息子を置いていってます、、、😭😭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わ!それもうめっちゃストレスですね…😭😭
    義両親からしたら家のことで逃げられなくして息子夫婦を好きにしてるとしか…💦💦

    お子さん年齢いくつですか??
    小さいと預けたくないの本当にわかります…年寄りなんて信用できないし。
    ある程度大きくなって体もしっかりしてきたら、逆手にとって預けまくる、嫌がられようが預けまくる!ってやってみるのもひとつの手かも?と思います。これは私の妄想でもあるんですけど。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです!
    めっちゃストレスで、、、
    旦那は自分の実家から徒歩圏内の土地を指定してきましたが
    断固拒否しました😂😂

    まだ半年です!!
    男兄弟なのですが
    弟は結婚の見込みなし。
    やっと息子が結婚したとおもったらすぐに息子を授かり孫もできてフィバーがすごいです、、、
    私たち暇だからーと
    息子が生きがいみたいになっているようで、、、。
    なので用事が終わったらすぐ迎えに行くようにしてますが
    それでもすぐ何かと呼ばれるのでめっちゃくちゃいやで、、、

    • 1月31日