
胚移植後の茶オリについて悩んでいます。移植から出血が続き、妊娠の可能性が不安です。子宮腺筋症やチョコレート嚢胞との関係はあるのでしょうか。
胚移植後の出血について
自然周期で1/27に胚移植を行い、現在BT3になります。
排卵痛がひどく、排卵出血なのか移植前から茶オリが続いていました。
移植後も変わらず茶オリ…おりものシートが染まるくらい出ることもあります。
今回移植5回目ですが、またダメだったのかなと諦めモードです。
子宮腺筋症とチョコレート嚢胞がありますが、関係あるのでしょうか?
移植後すぐから出血していても妊娠されていた方はいらっしゃいますか?
- にこにこ☺︎
コメント

はじめてのママリ🔰
ホルモン補充だったので少し違った状況かもしれませんが、私も胚移植後毎回BT3,4あたりでおりものシートやトイレットペーパーに鮮血&茶おりがありました!
毎回移植するたびに出血して、またダメだったか、、と思ってました😔
今回も移植をしてBT4で出血が始まりましたが、妊娠継続できています!
もちろん出血がない方が良いとは思うので医師に出血があったことは伝えた方がいいかもしれませんが、私の時はエコーとかしても出血の原因はわかりませんでした!
陽性判定もらえることを祈ってます🙏
にこにこ☺︎
ご回答ありがとうございます。この度は妊娠おめでとうございます🕊️💕
私も毎回出血していて、出血=陰性のイメージが強くて落ち込んでいましたが、妊娠継続されているとのことで希望が持てました。
病院に問い合わせたところ、安静にして様子を見るしかない、出血量が増えたり腹痛がひどくなったりするようであれば連絡するように言われました。
ママリさんはBT3.4あたりで出血された後、出血は続いていたのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私も出血の原因わからず安静気味にして普段通り過ごしてました!
今回はBT14まで毎日出血してて、BT9で陽性判定をもらえた時はまさかでしたが、その後も不安で不安で仕方がなかったです😂
その後は3日おきくらいに出血して不安になるたびに受診してました😅💦
結局安定期に入るまでは1〜2週に1回出血がありました!
BT4から毎日出血してたので着床出血でもないよなぁ、、ともやもやしましたが、ママリさんの赤ちゃんもしがみついてくれてるといいですね!!🍀
にこにこ☺︎
そうだったんですね😣出血が続くと心配ですよね💦
でも妊娠が継続されていらっしゃるとのことで希望が持てました!
私のたまごちゃんもなんとかしがみついてくれることを願います😭❣️
ありがとうございました🙇♀️❣️