※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私は35歳で、昨年結婚しました。発達障害があるため子供を持たないつもりでしたが、友人の子供を見ると欲しくなります。ただ、障害のリスクや育てられるか不安もあり、諦めています。同じ状況の方はどうされますか。

私は35歳です
去年結婚しました
私には発達障害なんで子供は持たないと考えてました
でも、友達の子供とか見るとやっぱり欲しくなると同時に障害のリスクも高いし育てられるかと言う不安もありやっぱり諦めてます
皆さんも同じ状況なら諦めますか?

コメント

はじめてのママリ

諦めます、、。
もし旦那さんも理解があって周りに頼れる方もいるなら大丈夫かなとは思いますが😵

はじめてのママリ

統合失調症ですが、子供作りました!
夫は、遺伝リスクがあるから要らないと言われましたが、強行突破し、今では本当に産んでくれてありがとうと言われます。

確かに、障害リスクはありますけど、一度の人生ですし、リスクが確定したわけじゃないですし、私ならつくります。

ちなみに、あと2人頑張る予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    私の母親は統合失調症でした
    入院、退院を繰り返してました
    そうなんですね
    障害者が生まれても後悔しないですか?

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お母様が統合失調症だったんですね。

    そうですね、後悔しないです!
    自分が統合失調症ですが、人生楽しく過ごせているし、障害があっても生きがいのある人生は歩めると思っているので😊

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね
    だから、私はほとんど母の思い出がないです

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの考え次第かなと思います🤔

旦那さんがどうしても子供が欲しいのなら、子供を1人持つ選択をするかなと思います。どちらでもいいくらいの熱量ならやめます。
夫婦の子供なので、自分の意思だけでは決められない問題かなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はどっちでもいいみたいです

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

育児は、思っている以上に心身共に疲弊します。
ストレスも溜まります。
常人でも精神病んでうつ病になることもあります。
旦那や親族の協力があっても、完全ではない。
大部分はお母さんがやらなきゃいけないことが多いです。
夜泣きに耐えられますか?
1時間おき、30分おきに泣かれても我慢して対応できますか?

子供は自分の思い通りにはいきません。教科書もありません。
たくさん苦しむこともあります。
たくさん泣くこともあります。叫びたくなったり、殴りたくなったりする時もたくさんあります。

それでも子供に決して当たることなく、子どもを愛し、育てられる自信があるなら、作ればいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね
    子供産んで1人で居てなにかあった時が一番怖いですね

    • 1月31日
あや

子供に辛い思いをさせない自信があるならいいと思います。人を1人産むわけなんで、それ相応の覚悟があるなら😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね
    生まれる前の検査ってしましたか?

    • 1月31日
  • あや

    あや

    するかどうか悩みましたが妊娠当時26だったのとお金がかかることやリスクがゼロじゃないのでしませんでした。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    不安じゃなかったですか?

    • 1月31日
  • あや

    あや

    不安はもちろんゼロではなかったですよ?障害の有無だけではなく妊娠期間は不安になることばかりなので。でも障害って沢山種類があると思うので産まれた時は何も無いように見えても成長するにつれて分かる障害もあると思うので今も不安はゼロじゃないです。

    • 1月31日
deleted user

どんな発達障害なんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなとは言われてないです
    軽い発達障害ですね

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしなら現時点で自分に働く能力があるならうみます

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    ママリさんは出生前検査とかしましたか?

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しました!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    異常なかったですか?

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なかったです

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったですね

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まぁでも発達障害なんてわからないですもんね

    • 1月31日