※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもがご飯を食べる際に泣いてしまい、困っています。どう対処すればよいでしょうか。

ご飯食べさせようとすると泣いて食べてくれないんですがどうすればいいんでしょう。

毎回毎回泣いて嫌がるし1口目から泣かれるともう食べさせる気無くなる。

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

自分で食べさせてみたらどうですか?
手掴み食べとかフォークで刺して食べやすいものを用意してみてはどうでしょう?

  • ママリ

    ママリ

    手掴みさせてもすぐポイって床に落とすんですよね😞

    • 1月31日
  • ゆうり(ガチダイエット部)

    ゆうり(ガチダイエット部)

    そういう時期ですよね💦
    片付けは大変ですが落としてばかりだとお腹空くことにも気付いて食べ始めたりもしますよ!

    • 1月31日
ソフィア

私だったらご飯を置いてしばらく放置して様子みます😅
自分で食べられそうなものなら周りにシートを敷いて防御し、見守るかな?
後片付けは大変ですが、ご飯まみれの様子を写真で撮ると数年後懐かしくなりますよ。

  • ママリ

    ママリ

    試してみようと思います🥺
    もし全部床に落とされたりしたらどうすればいいですかね?😂

    • 1月31日
  • ソフィア

    ソフィア

    ご飯詰まる心配はあるのでずっと放ったらかしにはできないですが、ずっと付き添いもママのストレスが溜まるので、見ながら違う家事〜とかしてた方が精神衛生上いいですよ😂
    なんなら台所にテーブル置いて横で食べさせながら、ママは食器洗ってるとか🤣

    床に落とされた後のご飯って事ですかね?
    私なら広範囲にシートを敷きまくり、全部落とされた時用に少しご飯とっておくかもしれません🍚

    • 1月31日