※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2025年4月の横浜市の保活結果について教えてください。共働きで落ちたのですが、受かった方の傾向はありますか。

2025年4月の横浜市の保活結果を教えてください!
一歳共働き(フルタイム)で落ちました。
二次の結果待ちではありますが、どんな方が受かってるのでしょうか?兄弟加点が強いのでしょうか?

コメント

ままり👶🏻

0歳フルタイムで落ちました~笑
うちの地域は兄弟枠でうまる園もあるみたいで…
加点がないと厳しいみたいです😭

June🌷

1歳4月入園
両親フルタイム共働き
夜勤加点と兄弟加点あり、長女と同じ園に入ることができました(第一希望)

長女も1歳4月入園しましたが
そのときは、
夜勤加点のみで、第二希望内定もらってます

moo

2歳4月入園
両親フルタイム共働き

第一希望の園に入ることができました!
加点はありません。

はじめてのママリ🔰

1歳児共働き(フルタイム)1人目加点なしですが受かりました。激戦区ですが、20園以上希望を出し(小規模園、隣駅含む)ました。受かったのは預かりが1歳児からのところでしたので、0歳児からの持ち上がり組がいなかったのが大きいと思います。同じく新設の園は受かりやすいと聞きました🤔

はじめてのママリ🔰

1歳4月
AA +4点(兄弟加点)
第一希望の上の子と同園入れました。

🌼

1歳児クラス
共働き、兄弟児同園加点、夜勤加点ありで第一希望でした!

はじめてのママリ🔰

フルタイム共働き兄弟加点(同園なので4点)
で1歳4月第一希望入れてます。

上の子は0歳4月フルタイム共働きのみで第一希望入れました。
一応激戦区寄りです。

はじめてのママリ

フルタイム共働き加点なしです!
激戦区ですが、隣の区も含めて27個書いたらなんとか引っかかりました😂
小規模、新設も含めて車で送迎できるところ書きまくりました😂