※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

社会保険に加入したくないが、雇用保険には加入したいと考えています。月の平均労働日数が20.5日で、社会保険に加入しなければならない理由を教えてください。

社会保険に詳しい方いらっしゃいませんか?

新しく職場が決まりました。

社会保険は加入したくないけど、
雇用保険に加入したいため、
1日4時間の週5、週20時間、祝日休みにしたため月20日前後
(月収は86.000円ほど)
でお願いしたところ、

会社の月の平均労働日数が20.5日だから、
4時間✖️1.077円✖️20.5日🟰88.314円
になり、88.000円超えるから、
社会保険に加入しないといけないと言われました。

この20.5日というのは関係あるのですか?
実際に働いた日数だけと思っていたのですが…

コメント

ママり

出勤日数が正社員(フルの人)の4分の3以上だと加入条件を満たしてきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうなんですね😢
    週5勤務なので、やっぱり4分の3以上になるのかもしれません。
    ありがとうございました😊

    • 1月30日