※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘がずっと話し続けることにストレスを感じています。意見を言う隙もなく、友達とのコミュニケーションに問題がないか心配です。娘は大丈夫でしょうか。

娘がずっと話続けて来るのですがストレスです。
学校でねーこんなことがあったねん!
あとね!こんなことがあってー…
そんで私はこうこうでこうであーでぶつぶつぶつ…
ねぇママ!?明日これであーでこうで

と…
ずっと息する間もなく話してきます
私が意見する間もないです。
器小さいかもしれないんですけどかなりイライラしてしまってこいつ友達とのコミュニケーション大丈夫?って思ってます。

うちの娘は大丈夫なのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も1年生の頃は沢山話してくれましたが、高学年になる頃には話す事すらしなくなり、たまに聞くとうるさいと言われるようになりました…。
今だけだと思います^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今だけですか?大人しくなる未来が見えません💦

    • 1月30日