※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

①私はこれまで学校給食の調理補助の仕事に携わり子供達に安心安全な食事…

①私はこれまで学校給食の調理補助の仕事に携わり
子供達に安心安全な食事を届ける中で
衛生管理の重要性や人の健康を支えることへの関心を深めてきました。
具体例には食材の取り扱いや異物が入らない袋の切り方、作業場の清掃などを厳密に行う中で
衛生の重要性を強く意識するようになりました。
この経験を通して、衛生に関する知識だけでなく
細かな作業を正確に行うことや
周囲との連携の大切さも学びました。


②私は周囲と協力しながら効率的に業務を進めることを大切にしています。学校給食の調理補助の仕事では
決められた時間内に安全で衛生的な食事を提供するため、
常に衛生管理を意識しながら
チームで連携して作業を進めてきました。
また限られた時間の中で優先順位を考え
スムーズに作業できるよう工夫する力も身につきました。


自己PRどう書いたらいいか分からず、、
とりあえず2つ書いてみたのですが変ですか?😭😭

どちらのほうがいいか、どっちもあんまりなのか、
おかしいところがあったら教えてください😭😭🙏🏻🙏🏻

コメント