![dearhana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中のおむつ交換について、朝までおむつ交換をしていない状況で悩んでいます。おむつかぶれの心配もあり、紙おむつ、布おむつ、おむつなし育児についての意見を聞きたいです。
夜中のおむつ交換について。
みなさん、夜中は何のタイミングでおむつ交換してますか?
うちは夜9時頃に寝てから、朝6時頃まで起きないことがほとんどです。
もしかしたら起きてるのかもしれないのですが、声が出てないので気づきません。まだ寝返りとかもしないので。
起きて声を出してるときは、もちろん起きておむつ交換と授乳をします。
でも声が出てないと私も起きないので、朝までおむつ交換なしです。
今とくにおむつかぶれとかはないのですが、布オムツやおむつなし育児にも興味が出てきたので、ふと疑問に思いました。
紙おむつ、布おむつ、おむつなし育児、それぞれご意見聞けたらうれしいです😄
- dearhana(8歳)
コメント
![花太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花太郎
うちは基本夜は変えてなかったです^^;
布おむつも使ってましたが(今は紙おむつ)夜中は頻繁に変えないといけなく、寝てるところ起こしたくないし、自分もしんどかったので夜だけ紙おむつにしてましたよー^^
オムツかぶれが無いなら、変えなくても大丈夫じゃないかなー?っと思うんですが、布おむつにすると何度か起きて確認しないと、びしょ濡れになります^^;
![ユア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユア
夜は起きて授乳した時に変えてます!
寝ている時はわざわざ起こして変えてないです😬
-
dearhana
返事がすっかり遅くなり、すみません💦
私も今は同じく、換えずに睡眠を邪魔しないことにしました。一度、換えるタイミングを逃したまま、眠りについてしまったことがあったので、そのときはごめーん!と思いながら交換しました。でも全然起きず、深い眠りのままでした笑っ。
コメント、ありがとうございました!- 6月29日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
夜中は変えてません(^-^)
今はよく起きるようになりましたが
今も夜中は変えないです♪
私も眠いので眠気が勝っちゃいます…
-
dearhana
返事がすっかり遅くなり、すみません💦
私も今は換えずに睡眠を邪魔しないことにしました!
コメント、ありがとうございました!- 6月29日
![el](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
el
夜中変えないです~😏👍寝る前に変えて、朝までそのままですよ★
-
dearhana
返事がすっかり遅くなり、すみません💦
私も今は換えずに睡眠を邪魔しないことにしました。
コメント、ありがとうございました!- 6月29日
![ひでみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひでみ
夜中起きなければ変えません。
皆でグッスリ寝てます。
かぶれも特にないです。
紙おむつです。
-
dearhana
返事がすっかり遅くなり、すみません💦
これから暑くなり、オムツかぶれが気になるところですが、今のところ睡眠を邪魔しないことにしました!
コメント、ありがとうございます!- 6月29日
![chiko.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiko.a
夜中は起きない限り変えません。布おむつ&おむつなし育児してて夜も布おむつです。
長男も次男も同じようにおしっこで夜中は目覚めてる感じがします(もちろんおっぱいもありますが)。
次男は21時に寝て23時過ぎに必ずおしっこで目覚めます。寝つく時に添い乳でたくさん飲んでるのでだとおもいます。おしっこシャーっとおまるでしたら、おっぱいをちょっとだけ吸って寝ます。その後3時過ぎと朝6時半に起きます。最近暑くなってきたのもあると思いますが、ここ数日3時と6時半はおむつが濡れてません。おっぱい飲んでおしっこ大量にします。6ヶ月でもかなりおしっこをためれるようになってますよ(^^)
![dearhana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
dearhana
返事がすっかり遅くなり、すみません💦
おむつなしまではたどり着けてないですが、布おむつにはちょこちょこ手をつけ始めました✋寝るとき、外出時は紙おむつに頼ってるのでゆるゆる布おむつです😅
とても参考になるコメント、ありがとうございます。
dearhana
すっかり返事が遅くなり、すみません💦
今はゆる布おむつにしてるので、花太郎さんのように寝るときは紙おむつにしてます😄外出時もなのでゆるゆるですかね笑っ。
dearhana
コメント、ありがとうございました