
妊娠28週で切迫入院中の女性が、連絡カードの記入をお願いできるか経験者に尋ねています。
母性健康管理指導事項連絡カードについて
妊娠28週 昨夜お腹の張りが続き
救急で受診したところ切迫で
そのまま入院になりました。
来月いっぱい働いて産休予定でしたが
もし退院できたとしても職場の環境が悪いため
そのまま休んで産休に入りたいと思っています。
同じように切迫で入院された経験がある方
連絡カードを書いてもらえましたか?
こちらからお願いすれば書いてもらえるんでしょうか。
- おみん(生後0ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
切迫早産ではなかったですが、
母健カードはこちらからお願いしても買いてくれる場合がほとんどですよ!産院にはよりますが、、、

yu
ついこの間切迫早産と診断され、仕事に行っていることを伝えたら書いてもらえました!!

はじめてのママリ
頸管長は問題ありませんでしたが張りが多くて休職してます!
私の会社はカードではなく診断書でないと傷病手当対象になりませんでした😂

おみん
みなさんコメントありがとうございます。参考になりました!
退院時に、お医者さんに頼んで書いてもらいます。傷病手当のためには診断書が必要な場合もあるとのことですので、職場の事務に確認したいと思います。
ありがとうございました!

おみん
先程、主治医の先生と話して書いてもらえることになりました!退院後そのまま休職します。
みなさんありがとうございました!
コメント