※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友とのコミュニケーションがストレスになっています。彼女の言動に困惑しつつ、噂を恐れて距離を置けずにいます。どのように接すれば良いでしょうか。

悪い人じゃないけどいつも返しがズレてるママ友…
フォローのつもりで言った言葉がめちゃくちゃ失礼だったり、本人は多分悪気無いです。
最初は悪い人じゃ無いからと思ってましたが、だんだんストレスになってきました。

積極的な人なのでママ友は多そうですが、何故か急に避けられるようになった経験が多いと言ってました。
今すれ違ったあの人だよとか、あそこに住んでる人だよとか言ってくるので、私もフェードアウトしたら噂されるのかと思うと離れるのも怖いです‪‪💦‬
どう付き合っていけばいいでしょうか。

コメント

deleted user

嫌われたくないなら付き合う
きらわれてもいいならはなれる
しかないとおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その人に嫌われるのは仕方ないですが、噂されるのは嫌だなと思います🥲
    ご近所だしこれから小学校中学校と長く関わるので…

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私がよく思うのは、噂されても所詮はうわさ。信じる人もいれば信じない人もいるし
    あの人が言う人なんて誰も信じない

    ってなるとおもいますよ

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ありがとうございます😊

    • 1月30日