コメント
はな
収入合算で持分あり→ペアローンか連帯債務
収入合算で持分無し→連帯保証
ってことですかね?
うちは連帯債務なので持分ありです。
夫がバツイチ子ありのため、万が一の時に向こうの子との相続面に備えて、できるだけ私の持分多くしたかったのが一番の理由です
(本当なら100私にしたかったけど、それだとローン通りにくいのと、ローン控除しきれないので😂)
はな
収入合算で持分あり→ペアローンか連帯債務
収入合算で持分無し→連帯保証
ってことですかね?
うちは連帯債務なので持分ありです。
夫がバツイチ子ありのため、万が一の時に向こうの子との相続面に備えて、できるだけ私の持分多くしたかったのが一番の理由です
(本当なら100私にしたかったけど、それだとローン通りにくいのと、ローン控除しきれないので😂)
「住まい」に関する質問
築28年の賃貸マンションに引っ越して3ヶ月です。 立地広さなど気に入ってるのですが、唯一、トイレの流れが悪いです😭😭😭 物は流れるんですがトイレットペーパーが残ってしまうことが2回に1回あります😭😭 シングルのペーパー…
今から悩むことでもないのかもしれませんがちょっと自分の中でそうなったら嫌だな、、と思っていることがあって聞いてほしいです🥹 そして同じ状況の方だったり、今後生活をしていく上で気をつけた方が良いことなどあれば…
注文住宅を建築中です。 打ち合わせはほとんど終わり、今は地鎮祭の連絡待ちです。 最後に打ち合わせした日からもう2ヶ月経とうとしています。 4月までには家が建つみたいですがなかなか連絡がないので ほんとに新学期に…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
連帯債務というやり方もあるんですね!