※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どものおやつは何ヶ月から始めましたか。9ヶ月から保育園に入るので、おやつの練習は必要でしょうか。

子どものおやつ何ヶ月から食べさせてましたか?
はいはいんやボーロ買ったけどなかなか食べさせ初めてなくて😂
9ヶ月から保育園入るのでおやつ食べる練習もしておいた方がいいですかね?🥹

コメント

まま一年生

生後6ヶ月からあげちゃってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お茶とセットであげてましたか?

    • 1月30日
  • まま一年生

    まま一年生

    セットではあげてなかったです!!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳

    • 1月30日
  • まま一年生

    まま一年生

    ただ小さく割ってあげてましたよ!

    • 1月30日
ママリ

7ヶ月の時にハイハインあげてました!
麦茶と一緒にあげてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく砕いてあげてましたか?ちなみにどのタイミングであげてました?

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ


    最初はすごく小さく割ってあげてましたが、少ししたら、手で持たせて舐め舐めしたりしゃぶって少しずつ自分で食べてくれたので、そうしてました😂

    時間は特に気にしてませんでしたが、だいたい午後のバタバタしてる時やお出かけなどでぐずった時でした🤣

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月30日
はじめてのママリ

6ヶ月頃から月齢にあったものをあげてました!
6ヶ月おせんべい、7ヶ月〜ボーロ、ハイハイン9ヶ月からビスケット系みたいな🫶

最初はまだ1回食や2回だったので、夕方ワンオペで上の子達のことで忙しいときに時間稼ぎであげてました😂
今は3回になったので、15時〜16時のお昼寝後にあげてます!
上の子の宿題中にだいたいあげてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさん

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!忙しい時にありですね!ありがとうございます!

    • 1月30日