※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina
妊娠・出産

赤ちゃんは通常12時間から20時間寝ると聞きましたが、お腹のベビーは元気に動いています。夜中も動いていて、いつ寝ているのか不思議です。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

以前、どこかのサイトで
この時期の赤ちゃんは12時間〜20時間寝る。
と、記載がありました。

しかし、お腹のベビーは毎日とても元気で
朝から晩まで激しく動き
夜中のトイレの時も動いていて
いつ寝てるの?と不思議に思います😂

サイトはあくまで目安というのは理解してます!
同じような方いますか??

コメント

はじめてのママリ

お腹の中にいる時というか
産まれてからの話ですが
我が家の下の子は
本当に寝ない子でした💦
起きてるのはいいですが
抱っこしないと泣いて
私以外は嫌で・・・
育休中は毎日のように
友達と遊んでましたが
友達の子が寝て間も
ずーっと起きてましたね💦

  • mina

    mina


    それは、やっぱり
    お腹の中にいた時も
    ずーっと動いてた感じですかね?💦

    • 1月30日
まほみる

私もそれ、めっちゃ疑問に思って先生に聞いた事あります🤣
寝てる間も動いてるんだろうねー🤔
って言われました🙄

生まれた子はずーっと寝相悪いです🤣
あっ、こういうことか!?って思いました😂笑

  • mina

    mina


    なるほど🤔
    私も主人と話してて
    寝てる間も動いてるんじゃない?と
    言われましたが
    まさかそんなことないよーと返してましたが
    寝相に直結するなら有り得そうな気もします🥹

    主人も上の子も寝相悪いので
    まさか次の子も?と思いました😂

    • 1月30日