
幼稚園に通う喘息持ちの娘が、風邪症状が多くて心配です。外出を控えているのですが、他の家庭と比べて我が家が弱いのか気になります。どうすれば良いでしょうか。
幼稚園や保育園通いのお子さんがいるママさんや、先輩ママさん、教えてください🙏
0歳から保育園通いの5歳児、喘息持ちの年中の娘がいます。
熱を出す頻度は減り、今年度は夏休みの手足口病と、運動会後の風邪以外は発熱していないのですが、それでも毎月のように鼻水や咳の軽い風邪症状があります😷
一人っ子なので分からないのですが、子供って、こんなもんでしょうか?
幼稚園でも、毎日数名は風邪でお休みしているらしく、お休み0の日は月に数回だそうで、一度風邪が流行るとクラスの4分の1以上がお休みになる日も毎月のようにあります😓
子供同士、仲良く遊んだ勲章のように、毎度何かしらもらってくるのは仕方ないとは思っていますが、私も夫も仕事をしているため大事な仕事の前や大切な幼稚園行事の前は、毎回ヒヤヒヤします🤦♀️
風邪の引き始めや、幼稚園行事の前などは、なるだけ不要な外出を控えるなどしがちですし、私も夫も土日の仕事があるため、近所以外の電車に乗るようなお出かけは、月に1回あるかないかです😓
そして予定している日に限って、子供が風邪気味だったりするし🥲
インスタなんかを見ると、毎週末お出かけしたり旅行に行かれる方もたくさんいて、我が家が激弱なんだろうか、それとも外出少なくて可哀想なんだろうか...と、日に日に気になってきています💦
風邪ひいて体調崩されてもいいから、もっと色々させるべきなんでしょうか😭
- もも14

.
息子、年長になってようやく身体強くなってきたかな?って思いますが、それでも周りよりはよく風邪ひくし熱出してます😂
そして大事な予定が入っている時に限って熱出したりもします…これはもう子どもあるあるなんでしょうね😂
我が家は、昨年度からスイミングや体操を習い始めて基礎体力が上がったことも風邪を引かなくなったポイントかな?なんて思ったりしてます😊

may
長女は毎月のように風邪引いたら熱出してお休みしてましたが、年長になったら大分お熱も減って先生にも長女ちゃん身体強くなりましたねって言われました😄
小学生になって更に強くなってきた気がします。
次女の方が丈夫で次女は風邪引いても熱出さないです。

ママリ
その子の体質によると思います…
うちの子は本当に丈夫で2歳児クラスから保育園通っていますがほぼ保育園から呼び出しなしです。
年に一回発熱するかしないかレベルです
コメント