
名古屋市南区在住の女性が、8月末の無痛分娩先として中京病院、名古屋市大、イルマーレの体験談を求めています。彼女は心疾患を持ち、痛みに弱いため無痛分娩を希望しています。中京病院は近いものの、無痛分娩に関する情報が不足しているため、他の病院との比較を考えています。健診待ち時間や医療スタッフの雰囲気、無痛分娩の安心感、食事、産後のサポートについて詳しい情報を求めています。
名古屋市南区在住ですが、8月末予定の分娩先で悩んでいます。
中京病院、名古屋市大、イルマーレで無痛分娩をされた方いましたら、感想を教えてほしいです。
状況としては、現在9wで不妊治療院の卒業が決まっています。
自分自身が痛みに弱く、心疾患を持って産まれたことから無痛分娩を希望しています。
※心疾患は完治済みで日常生活をおくれています。
1番近いのは中京病院なのですが、無痛分娩に関しての説明が少ないこと(実績件数など)からいまいち決めかねています。
・健診待ち時間
・先生や看護師さんの雰囲気
・無痛分娩への安心感
・食事の美味しさ
・産後のサポート系(指導や赤ちゃん夜間預かりなど)
このあたりを細かく教えてもらえたら嬉しいです!
「その3カ所なら〇〇選ぶな〜(理由添え)」みたいなのも参考にしたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目)

ゆっこ
名市大で2年前に出産しました。
検診は1回しか受けてないのでわかりませんが結構、待ちました。が、下にスタバがあるしローソンもあるのでよかったです。
先生や助産師さん、看護師さんは優しかったです。
無痛はやってないのでわかんないです。
食事はthe病院食です。最近、お祝膳が出るようになったみたいです。
産後のサポートは息子がnicuにすぐに入院してしまったので沐浴指導はあるかわかんないです。母乳指導はしっかりしてくれます。個室で母子同室でも夜間預かりしてくれます。あたしは最初の3日間一緒に入れなかったので退院してきた1日目は一緒にいて病院自体の退院する前日はゆっくり寝たかったので24時の授乳後から預かってもらいました。
コメント