※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1日子どもを預けられる場合、睡眠や家事以外で楽しめる活動を考えていますが、美容院やマッサージ、映画以外のアイデアが浮かびません。ゲームや買い物、推し活もありますが、時間を有効に使いたいと思っています。何か良い案はありますか。

1日子ども預けられるとしたら、1人時間何しますか?

睡眠、家事以外でお願いします😊

楽しいこと考えようと思って考えたのですが、美容院、マッサージ、映画くらいしか思いつきませんでした😂

趣味はゲームと買い物と推し活ですが…
せっかく1日あるのにゲーム1日中して終わるのもなぁ、
買い物行って服買っても着る場所が無いしなぁ
ライブは当たれば行けるけど…
みたいな感じで😂

コメント

suu★

カラオケ行きます!✨

はじめてのママリ🔰

やっぱり⋯ 美容系ですね。

りん

1人でハードル高いかもですが…スイーツ食べ放題とか行きたいです🍰💗笑

はじめてのママリ

ちょっと遠出してテーマパーク行きます!
アトラクション大好きなので🥺🫶🏻

ます

ジム行きます。
あとはショッピングを思う存分楽しみたいですね!
買うかどうかは別ですが🤣

りつき

元々の趣味がアーケードゲームなので、ゲーセン行ってお洒落なカフェランチ行って、一人カラオケ行ったり漫喫でガッツリマンガ読んだり…独身の時一人でやってたこと端からやりたいです(笑)

Mまま

日々の疲れが溜まりに溜まっているので
マッサージ行きたいですね🫣

はじめてのママリ🔰

ゆっくりオシャレなランチを食べたいです!

ママリ

服見に行ったりコスメ試しに行ったり、カフェ行ったりヒトカラしたり……
やりたいこといっぱいあります!笑

ままり

岩盤浴行きたいです🥹
子どもいない友達とランチも気使わなくていいしカラオケも…1日で足りないかもです😂

はじめてのママリ🔰


たくさんありがとうございます!
カラオケ、ランチ、ウィンドウショッピング、ゲーム、マッサージ、岩盤浴!
メモしておいていつか一人の時間が出来たら順番に楽しみまくりたいと思います🥰