
コメント

ママリ
1人目はこんごうでしたが母乳の出と、吸い付きも悪く混合と言ってもほぼミルクが多く2ヶ月で完ミ、
2人目は搾乳➕ミルクでしてましたが、上の子育児もある中搾乳後ミルクってダブルでする手間があり、同じく母乳もそこまで量出なかった2〜3週間ほどで完ミになりました😅

退会ユーザー
5ヶ月くらいから完ミでした。
それまでは混合で、理由は出なかったのとそれに伴いストレスで授乳の時間胃痛が酷くてすんなりやめました😂
-
まー
そうなんですね。ミルクでそのまま寝てくれますか??
- 1月29日
-
退会ユーザー
勿論です!うちは今でもミルク飲まないと眠れないくらいです😂
- 1月29日

らい
何回か搾乳&授乳しましたが頑張っても両方合わせて50mlほどしか出ない。
吸われることがなんだか不快🥲という理由から産後2週間目くらいで完ミにしました!
産まれてすぐ娘だけ10日間ほどNICUに入っていたので、授乳する機会がなかったのもありますが🤔
ミルクの楽さに気づいてしまった、、、
-
まー
私50もでないです💦
ミルク飲んでそのまま寝てくれますか?- 1月29日
-
らい
記憶が曖昧ですが寝てくれたような気もします🤔
たまにグズって寝かしつけすることもありましたが- 1月29日

ままり
娘、生後1か月から完ミでした!
理由としては直母拒否あり。
出産後から搾母乳とミルクの混合で頑張ってましたが、搾乳だと母乳量も増えずむしろ枯れたので完ミにしました😊
また、搾乳するたび搾乳器を洗わないといけないのとその分哺乳瓶も増えるので面倒になりました😅
飲んでる本人も搾乳よりミルクが好きみたいでした笑
-
まー
ミルクでよかったですか?
あと、寝かせつけどうやってますか?ミルクだとそのまま寝てくれますか?💧- 1月29日
-
ままり
ミルクよかったですよ😌
別に母乳量のこと考えなくてよかったですし、母乳と違って交代であげれるし。
ミルクなので外出時は荷物増えますが、苦ではなかったです🥹
寝かしつけはそのまま寝てくれましたよ😊
よく飲みながら寝てたので寝たな〜と思ったらとりあえず抱っこのままトントンさせていい感じになったら置いてました。
ゲップがどうとか、、と言われますが、吐き戻しない子でトントンさせてもゲップもあまりしない子でした。- 1月29日

はじめてのママリ🔰
1人目で生後2週間で完ミです!
元々母乳が全然出なかったことと自分の時間も欲しいので旦那に預けたりすることも考えて完ミにしました!
-
まー
私も全然でないです💧ミルクだとそのまま寝てくれますか?
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
ミルク飲んだらそのまま撃沈します🤣
- 1月29日

はじめてのママリ🔰
1人目2ヶ月半、2人目1ヶ月半で完ミにしました!
2人とも母乳の出が悪くギャン泣きで拒否されたので早々に諦めました!
-
まー
ミルクでよかったですか?
ミルク飲んでそのまま寝てくれますか??- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
母乳の時はストレスすごくてミルクにしてめちゃくちゃ心が楽になりましたし、2人とも長い時間寝てくれてよかったです!
新生児〜1ヶ月くらいまではほぼ寝落ちしてた気がしますがそれ以降はミルクではなかなか寝なくなりました、、、🫠- 1月30日

ママリ
生後2週間から完ミです🍼
母乳は出る方だったのですが飲みにくい乳首だったのと、娘が直母を嫌がったからです。
飲んで欲しい私とお腹が空いている娘とで格闘しているのがお互いストレスだな、と思って潔く完ミにしました。

ママリ
生まれてすぐから上の子は完ミでした!下の子は退院後からです!
-
ママリ
母乳吸われるのが気持ち悪くて無理だったのと、誰でも面倒見れるようにしたかったからです。
- 1月29日

はじめてのママリ🔰
産まれて直ぐにNICUに入った関係もあり、直母拒否。胸が張った時だけ搾乳してました!なので産まれてからずっと完ミみたいな感じです!

ミルクティ👩🍼
1人目、生後3日で完ミにしました!
上手く吸ってくれず泣いて嫌がるので、それを見るのが辛くて完ミにしました🥹
お互い泣きながら授乳していました🥺
助産師さんに、生かす為の行為が苦痛になったら最悪の次第になり兼ねないから無理はせずにミルクにしたら?と言われて、気持ちが楽になったので完ミにしたのもあります😌

はじめてのママリ🔰
最近の生後5ヶ月始めまで混合でした!
今月の半ば頃に私自身が原因不明の体調不良が1週間くらい続きました。体調が良くなってから母乳を再開したらめちゃくちゃ拒否られたので、今更頑張っても仕方ないやと開き直ってあっさり完ミにしました!🍼 少し寂しい気もたまにしますが…🥲
まー
そうなんですね。
ミルクだと、赤ちゃん寝かせつけどうやってますか?母乳ならそのまま飲んで寝ていきますが、、、
ママリ
上の子は3ヶ月まではミルク寝落ちしてて、それ以降はずっとセルフねんねしてたので寝かしつけいらずでした、
2人目は寝るの下手くそなので、セルフでも寝ないしミルクでも寝落ちせず、低月齢時は抱っこで寝かしつけ、4ヶ月以降はおしゃぶり使ってました!
今は腕枕で寝てることもあります