※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

一歳10ヶ月の子どもがご飯をあまり食べず、好きなパンばかりを求めます。栄養が心配ですが、どう対処すれば良いでしょうか。

一歳10ヶ月、全然ご飯食べてくれないのですが
(食べる日もある)
好きなものばかり食べたがります
パンが食べたいと言ってきます
ただパンだけだと栄養ないですよね…
でも食べないとお腹空いちゃうし…
こういう時ってどうしたらいいのでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

毎食パンはよくないし腹持ちも悪いから朝だけは毎日食べていいとかはどうですか😳?
我が家はパンでもご飯でも卵は必ずつけてます!
後は食べれる野菜とかですかね?
食パンだったらピザトーストにしたりマヨコーンとか子供が好きそうで食べてくれそうなものとか😇

deleted user

6歳の上の子 朝は絶対パンがいいらしくて
5年間毎日パンです 笑

お昼、夜でいろいろ食べますし
気にしてないです^ ^

はなこ

うちの子もパン!パン!ってパン欲がすごいです😅幸い他にも好きな食べものがあるのでパンはたまにで済んでいますが、ホットケーキミックスに卵3つ〜4つ入れて栄養満点にして焼いてあげることはたまにあります。(普通は一つ)

うちはハンバーガーやホットケーキなど茶色いふわふわした感じであれば全部パン!という認識みたいなので🤣