
1歳10ヶ月の娘が食事中に物を投げることに悩んでいます。お腹が空いている時は投げず、飽きると投げる傾向があります。冷静に対応しているものの、改善が見られず、ストレスを感じています。何か解決策はあるでしょうか。
ものを投げる1歳10ヶ月
ご飯食べてる時に手当たり次第ものを投げます。
お腹空いてる時は投げませんが、飽きてくると必ず投げます。
あとはいらないものだった場合は受け取ったらすぐ投げます。
冷静に、反応せず、投げたらそれ以上ものをあげないというルールで続けていますが一向に良くなりません。
怒鳴ったり手を上げたくなるのを必死に我慢し、耐えています。
このまま続くのかと地獄です。
いっそ食べ物を与えたくない、そんなことをする娘のことを可愛いと思えません。
何か方法はあるんでしょうか。
周りに聞いても投げない子ばかりで、、
- むん(妊娠11週目, 2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちもなんでも投げます、怪獣に見えてきます、最近、ゴジラに見えます🥹

ままり
何を投げるのですか?
お皿とかフォークとかですかね?
コメント