※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
その他の疑問

札幌の小学一年生のランドセルの色や形についての決まりはありますか?また、女の子が可愛い色を選んだ場合、高学年でも使っていますか?

札幌の小学一年生のランドセル事情について質問です。
ランドセルの色や形など、決まりはあったりするのでしょうか?(横型はダメ、ランドセル以外のリュックはダメなど)

また女の子のママさんに質問です!
ピンクやパープルなど、可愛らしい色やデザインを選んだ子は高学年になっても背負っていますか?

コメント

arc

札幌です☺️
市内で1回転校してますが
決まりは聞いたことないです。
でも横型の子はいても、ランリュック?の子は1年生では見たことないです。

うちは長女がもうすぐ卒業ですが今もランドセルです(キャメル)
お友達もほとんどランドセルですし、パープルやピンクの子もいますよ☺️

  • おもち

    おもち

    回答ありがとうございます!
    ランリュック、軽くて良さそうと思ったのですがあまり見かけないのですね🤔

    高学年の子もランドセル背負っている子が多いのですね!
    長く使ってもらえるように、気に入ったランドセルに出会えるといいな〜と思ってます🎒✨

    • 1月31日