
誕生日に旦那が何もしてくれず不満を感じています。皆さんの旦那さんは誕生日に何かしてくれますか。
誕生日、思い通りにならないから不機嫌になるのは幼稚ですかね😭因みに私の誕生日です。
この間誕生日迎えて
私は仕事、旦那は一日お休み、子供は保育園でした。
洗濯物茶碗洗い子供の夜ご飯はやってくれましたが
そのほかは私です。
せめて帰ってきてからご飯あるのかなと思いきや
飯なしでした。結局食べずにふて寝しました笑笑
ケーキは買ってく。と言われてたものの手荷物が多くて買ってこれなかったとのこと。
プレゼントは指定の高いクレンジングを「肌に合うかわからないから小さい方で」とお願いしましたが、
在庫がなくてでかい方買ってきた。常々サプライズ嫌だから聞いてほしいと言ってたし10000多く払うなら他のことに使いたかった。
お風呂も洗われてないのでシャワー。
全部言われなきゃできないのかよ。と思いつつ幼稚だよな私…と不満をぶつけられずにいます。
せめてケーキ買ってくねの有言実行くらいしてくれよ。
みなさんの旦那さんは誕生日多少は何かしてくれますか?
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月)
コメント

サクラ
何もしてくれないしやる気もないみたいなので、自分でやってます!😂
ケーキ用意するのも私、プレゼントネットで探すのも私。
子供の面倒は見といてね!と言ってます。
以前、子供じゃないんだからさぁ〜😓俺は別に誕生日何もなくて良いよ!勝手に好きなお酒でも買うし。と言われたので、自分のは自分でやって、旦那の誕生日はあえて旦那置いて子供と実家行ったり出かけてます🤣

はじめてのママリ🔰
ケーキは言ったなら買ってきてくれたら嬉しかったですね😖
言わなかったらこっちも期待しないのに💦
私は元旦が誕生日なので実家に帰りますし、物欲もないので誕生日はなしです!
むしろ、子供を産んでから祝われる日ではなく、母に感謝する日だなーと思って感謝の言葉を言います😂
-
はじめてのママリ
そうなんです。言ったから期待してたんです。
なら最初から言わないでほしかったです😭- 1月29日

はじめてのママリ🔰
私なら「プレゼントはこの商品の小さいのでいいから、1日ママをお休みしたーい」とお願いします
でもケーキは「手荷物が多いから箱の中身が偏っちゃった…ごめん…」とかなら笑って許せるけど、その理由で無いのはちょっと悲しいですね🥲
私の夫は普段も特別な日も何も家事炊事しませんが、プレゼントとケーキだけは買ってくれます🤔
-
はじめてのママリ
小さいのがいいと伝えていたけど大きい方しか在庫がなかったみたいです。でも1万も差があるので肌にあわなかったら無駄じゃん…と😰
私なら面倒でも車に手荷物のせてまた買いに行くのにな…と思いました。😭- 1月29日

ママリ🔰
誕生日おめでとうございます㊗️ケーキ残念でしたね🥲有言実行してほしいですね💦
うちの夫は言わないと出来ないため、言います😀💡
私の誕生日の朝、夫は仕事休み・子供は普通に学校で、夫は休みでも仕事でも子供行くまで起きないので、夫起こして送って行ってもらいました。
朝ごはんや水筒等の支度、洗濯に洗い物は私です💡
一緒に早めにお昼ご飯を食べに行って、晩ごはん買って、ケーキ買って帰ってきました😀
プレゼントは好きなバッグ買っていいよって言われてて自分で探してます🤣いっつも自分で探して、自分でネットなり店頭なりで買って、お金だけもらいます(笑)
洗濯物たたむのも夕飯の洗い物も私、
お風呂掃除は子供が小さい頃は私、今は子供小学生で子供に頼みました。
前祝いか当日祝いなんですが、大体毎年そんな感じです。
去年の私の誕生日は、夫が具合悪くて寝てたので、ケーキ、晩ごはん、全部一人で用意して子供達と食べ、プレゼントは半年後くらいに自分で選んで一旦家計から出しましたが、未だにお金もらってないです🤣💦
夫の誕生日は大抵家族でお出かけして、夫は家事何もやらないのであれ?って思ってはいます😂💦
はじめてのママリ
自分でやるのすごいです!
子供じゃないけど普段のお礼も兼ねて少しくらいって思っちゃいました😭
サクラ
嫌々やられたりめんどくさそうにされたり、やるやる言って結局やらなかったり。というのが1番イライラするので、だったら自分で好きにやっちゃおう!って感じです😂
欲しいものは買ってくれるかわからなくても、誕生日以外にもどんどん言ってます!笑