
生後3ヶ月の赤ちゃんが、お風呂上がりにギャン泣きする原因や対策について教えてください。
生後3ヶ月、お風呂上がりギャン泣きについて
生後3ヶ月に入るか入らないかくらいから
なぜかお風呂上がりにギャン泣きするようになりました。
最初はお風呂上がりに脱衣所が寒いのかなと思い、
ヒーターをつけて暖めたのですが変わらずギャン泣き🥺
2週間ほどして治まり、ここ1週間は全然ご機嫌だったのですが
数日前からまたギャン泣きし始めました...
何が原因とかないんですかね??
またこの方法やったら泣き止んだとかあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

なな
息子もちょうどそのくらいの時にギャン泣きでした😭
なにしても泣いちゃったので時が経つのを待ってました!

うか
1ヶ月の頃同じようにお風呂上がりギャン泣きで顔を真っ赤にして怒ったように泣いてました。
寒いかなと思いお風呂の温度を上げすぎたり、部屋を暖めすぎたのが原因だったようです。
大人が少しぬるいなと思うくらいの温度にしたらお風呂上がりもご機嫌になりました😊
あとは、お風呂に入る1時間前には授乳とお昼寝をやめてメリーなどで遊んでから入るようにしました!
はじめてのママリ🔰
やっぱそういう時期あるんですね😓
脱衣場狭くて声こもるから気が滅入りますね...😭
なな
7時から8時の間に入れてたし、普段泣かない子だったので近所の人になんで思われるか...って思いながらいました🥹