
コメント

はじめてのママリ🔰
私は不妊治療ができるクリニックで検査をした時に多嚢胞と診断されました!
夫も検査をして自然妊娠は難しいかもと言われて、クロミッドという薬を飲み人工授精で妊娠、出産しました😊
多嚢胞でも軽症〜重症があるので、1度検査してみる事をオススメします✧*。

pon
私も多嚢胞と診断されました!自己排卵ができない状態だったのですぐ不妊治療専門のクリニックに通って、排卵誘発剤を使って、タイミング法から試していきました!まだ妊娠には至ってませんが…😭😭多嚢胞は自然妊娠が難しいですが排卵誘発剤を使えば妊娠も可能なのでお互い頑張りましょう🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
私も病院で排卵を確認できたことがなく自己排卵が出来ていないのではと思っています😭
励みになります、お互いがんばりましょう!😭✨- 1月29日

ママリ
クロミッドともう一つ薬を服薬して(名前忘れました💦)1周期目で妊娠しました。生理中に一度、生理始まって1週間後頃に一度、排卵前に一度(卵胞チェック)に行きました。
1人目は運良く妊娠できましたが、2人目も同じく多嚢胞っぽく今周期からまた婦人科通います🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
クロミッド服用ですぐに妊娠できる事もあるんですね!
すごく嬉しい情報です😭
2人目も授かれますように、お互い頑張りましょう🥲- 1月29日

ひー⭐️
PCOSで治療中です。
他の方もおっしゃってたように
軽度なのか重度なのかにもよりますが…
まずはタイミング法で排卵誘発剤(クロミッドかレトロゾールが多いかと)で排卵できるか見ていくと思います。
私はAMHが高すぎて排卵誘発すると毎回卵胞が多数育ちすぎてOHSSのリスクが高くなるので、人工授精は飛ばして体外受精に進んでいます。
体外受精だとスケジュールがある程度ハッキリするので治療としては進めやすいかなと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
診断を受けても適切な治療を受ければ大丈夫な場合もあるのですね……!
励みになります、ありがとうございます😭😭
とりあえずこれから血液検査、超音波検査を受けていくと病院から説明がありました。
ママ目指し中🔰
横から失礼します!
人工授精して、何回目でご懐妊されましたか??🤔😳
同じくPCOSで、これから人工授精する、クロミッドを初めて飲むので、気になりまして…!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😊私は運良く1回目の人工授精で授かりました✨