※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首はいつ頃から買えた方がいいんでしょうか

哺乳瓶の乳首はいつ頃から買えた方がいいんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

飲む量が増えて、前より時間かかるな〜と思ったら替え時だと思います💡
わからなければ、3ヶ月頃、6ヶ月頃と商品に目安が書いてあると思うので、その通りにしたらいいと思います☺️

  • k

    k

    乳首って飲む速度が遅い時に変えるんですか?

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10分で飲み終えるくらいが目安と言われてるみたいです。
    だんだん飲む力が付いてきて早くなりそうですけど、低月齢用だと穴が小さいのであまり出ない&飲む量が増えてくるので、飲みづらそうだなと思ったら変えていいと思います。
    逆に沢山出過ぎてミルクが口から溢れたりしていたら小さくしてもいいかもですね!

    • 1月29日
  • k

    k

    10分くらいだったら今のままで大丈夫でしょうか?

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのままでいいと思います!
    少し劣化してきたな(フニャフニャするな)と思ったら、その時のタイミングで一つ大きくしてもいいかもですね😁

    • 1月29日
  • k

    k

    分かりました!ありがとうございます!

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

飲むのに時間がかかる時に変えます!
1ヶ月ちょっとの時に
120ml、15~20分の時にSに変えました😌

  • k

    k

    20分かかるのであったら変えた方がいいのでしょうか?

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも変えるタイミングわかんなくて聞いたら、20分なら変えた方がいいみたいです(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    • 1月29日
  • k

    k

    なるほど!助かりました!ありがとうございます!

    • 1月29日