※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
産婦人科・小児科

上尾市のナラヤマレディースクリニックで帝王切開を受けた方に、費用について教えていただきたいです。手出しの費用を知りたいです。

上尾市のナラヤマレディースクリニックで
帝王切開をされた方がいましたら
費用について教えていただきたいです!

だいたいの手出しの費用を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

かなピンママ

ナラヤマさんで年子ブラザーズを帝王切開で出産した者です。

分娩予約金で1万円、入院保証金で15万を支払い済みかと思います。
それと合算して、私の時は出産一時金が42万でしたが今は50万なので、個室にしないで大部屋にしたら手出しはないかなと思います。

出産費用が60万〜なので逆に精算時に返ってくるかと。

帝王切開なので健康保険の高額療養費制度が使えて健康保険からお金がおりますし、自身でかんぽとかアフラックとか保険に入っていて要確認ですけど帝王切開でも保険金降りたりしますのでむしろプラスになります😊

  • mai

    mai

    詳しくありがとうございます!
    帝王切開のときは個室にする予定なので、
    お部屋にもよるかもしれませんが、
    少し手出しするかな?くらいですかね😂

    でもあとからでもプラスになるのは有り難いです🌟

    • 1月30日
  • かなピンママ

    かなピンママ

    健康保険やご自身の保険の保険金で個室料金を賄えられるかなと思います✨✨
    部屋によりますがトイレシャワー付きのお部屋が1日9000円で帝王切開は1週間入院なので63000円ほど手出しですが後からお金は返ってくるのでプラマイゼロというよりプラスかもです😊

    • 1月30日
  • mai

    mai

    そうなんですね!!
    だいたいの金額がわかって安心しました!☺️

    ありがとうございました!

    • 1月30日