※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

トド英語について、学習時間や毎日の必要性を教えてください。

トド英語ってどうですか?
もうすぐ5歳と3歳半の娘がいます。
上の子は水木金土、下の子も水土で習い事が入っていて
自宅で出来る英語教育に興味があります!

1日何分位で終わるか、毎日しないといけない(本日のものが決まっていて翌日はみれないとか)など教えて欲しいです☺️

コメント

ママちゃん

トド英語、12月ごろから始めました!
2人できるのでとても便利です!
1日分は15分くらいで終わります。
毎日しなくても、やったらやった分だけ進みます。
できる日は何日分か進めることもできます!

アルファベットからしつこくやってくれるのでいいなと思ってます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!☺️
    2人できるのいいですよね!3歳の子楽しんでできてますか?
    1日15分くらいなら何とか頑張れそうです😂毎日じゃなくてもまとめてでもできるならいいですね!
    無料体験やってみようと思います!

    • 1月29日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    2人とも、英語やりたい英語やりたい!と言ってます😂
    全然英語したことないところからのスタートなので、3歳の子はヒントだしてあげたりしながらですが、本人は楽しくやってますよ!
    ぜひ無料体験してみてください😊

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは良いですね🥰!
    うちも英語は幼稚園の月1(笑)のみなので楽しめるといいんですが…! 月齢近くて参考になりました!ありがとうございます✨️

    • 1月29日
m

今月からタブレットも買って始めました!
もともとやってた英語をやめてトド英語に乗り換えましたが、今のところ楽しんでやってます🌟

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!タブレットは専用とかではなくて大丈夫ですかね?
    無料体験出来るみたいなのでとりあえずやってみます☺️

    • 1月29日
  • m

    m

    チャレンジのように専用タブレットはないので自分で用意しました!アマゾンのやつはダウンロード出来ないと聞いたので避けました◎
    スマホで体験して良さそうだったのでタブレット購入に踏み切りました🌟

    ぜひ体験やってみてください(^^)

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    Androidのタブレットあるので出来るか確認してみます!やっぱり大画面の方が良いですよね✨
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 1月29日