※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

乳がん検診でしこりが見つかり、経過観察中の方はいらっしゃいますか?同じ経験をされた方の結果が知りたいです。

乳がん検診で引っかかった方で同じような方いらっしゃいませんか??

エコーでしこりはあるものの、悪性ではなさそう、経過観察となっています。
同じような経験をされた方、結果的にどうなりましたか?

私自身での経緯は

・出産から生後6ヶ月まで授乳。
・半年後に乳がん検診受診。
・左胸に小さいしこりがあり経過観察。
・3ヶ月後受診した結果、しこりはまだあるものの、大きさも変わっておらず悪いものではないでしょうとまた半年後の受診を勧めらる。

当初の検査の医師の方には授乳されていた名残による詰まりとかしこりかもしれないので、念のため経過観察しましょうね、と言われたんですが、今日の診察ではまた半年後としか言われずモヤモヤしております。

コメント

はじめてのママリ

2年前に引っかかったことあります🥺
結果、悪性ではないのでこのまま様子見でした!
私の場合、母乳でした…🫣

1人目一歳で卒乳しましたが、なんと3歳まで母乳出てました…あげたことはなかったです。
どうやら母乳がまだまだ作られてそれがエコーにうつっていたみたいです。触診ではほんの少し?しこりがあり、自分では全く分からなかったです。

生理前になったら胸が張ってしこりも大きくなったりするみたいですが、急激に大きくならない限り大丈夫と言われ、半年に一度の検診に通ってました。

2人目妊娠してからはまた授乳が始まったので行けてないですが、先生曰く、授乳再開して流れる可能性もあると言われました!

deleted user

MRIを希望されてみては?

はじめてのママリ🔰

同じく乳がん検診でひっかかり、エコーとマンモグラフィしました。触ってもしこりがわかります。触るとコロコロ動く感じです。

結果は乳腺繊維腺腫でした!1年に1回検査して様子見になりましたが、出産後心配になり、産後3ヶ月(前の検査から1年半経過)でエコーしましたが、結果は同じでした。

医師いわく、乳腺繊維腺腫が癌になることはないと言われました。2年に1回のペースでも大丈夫だと言われましたが、念のため毎年受ける予定です!