※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
子育て・グッズ

小1の娘が夜尿症かもしれません。週に1〜3回オムツにおしっこをします。夜だけオムツが必要で、昼は漏らしません。寝る前にトイレに行かせていますが、お漏らしします。3歳の次女が夜もおむつが取れそうで、焦っています。夜尿症についてお話を聞きたいです。

小1の娘が夜尿症?だと思います。
少なくて週一、多くて週三オムツの中におしっこをします…
その為夜だけオムツが欠かせません😣昼はパンツでお漏らしもなしです。

毎晩寝る前にトイレに行かせてますが、お漏らしをします。

3歳の次女がもうすぐ夜もおむつが取れそうで…親の私が焦ってます😣😣😣

夜尿症のお子様、お話が聞きたいです

コメント

晴晴

小1の長男、夜尿症で薬を隔日で飲んでますよ!
うちも、妹が3歳の時に長男より早くおむつ外れました。その時は、まだ本人に羞恥心がなかったのですが、段々羞恥心も出てきて気にしだしたので小学生になる前から治療始めてます。
薬を飲む日は漏らさないのでパンツで寝てますが、飲まない日はちょびっと漏らすことが多いです。
始めは漏らす量も多かったので、オヤスミマン装着でしたが、今はパンツにパット装着で大丈夫です😊

  • nn

    nn

    どれくらい飲み続けてますか?治りそうですか?

    実は小学校に入学してすぐぐらいに小児科を受診してお薬も処方されていただきましたが、薬を飲んでもお漏らしする子もいるし、飲む飲まないはお任せしますと言われてまだ飲んでなくて…

    • 1月29日
  • 晴晴

    晴晴

    去年の3月からです。
    検尿でホルモンの値は見てもらいましたか?
    膀胱の大きさの問題もあるし、ホルモンの値にもよりますよね💦

    始めは毎日3か月飲み続けて、1か月様子見てました!
    今は隔日で。これがなくなったら、また一旦休薬でしばらく様子みようかと思ってます。

    習い事で、長期休み期間に合宿とかも任意であって、行きたがっているのですがお漏らししたら本人もかわいそうだなーと思ってます🥲

    • 1月29日
  • nn

    nn

    検尿もしました!
    尿を溜める量もまぁ許容範囲で、様子を見てても大丈夫そうですけどね〜みたいに言われました。
    ホルモンのことは言われた気はしますが…忘れてしまいました😣😣😣

    • 1月29日
はじめてのママリ

うちも小1の女の子で7月くらいまではたまに夜間のみおねしょしていて二年生まで続いたら受診考えていましたが9月からピタっとなくなりました。
うちはオムツは嫌がったのでパンツとおねしょシート敷いてました💦
膀胱の発達も問題なので難しいですよね。

  • nn

    nn

    受診済みでお薬ももらってますがまだ飲んで無くて😅

    一時期お漏らしが減ってましてがまた最近増えた気がしまして…

    いつまで続くのかなぁ、、、なんて思ってまして

    • 1月29日