
妊娠中の女性が、鳥の糞の掃除をどうするか悩んでいます。夫が出張中で掃除ができるのは2週間後で、感染症が心配なため、すぐに掃除するべきか待つべきか意見を求めています。
鳥の糞の掃除 みなさんならどうしますか?
些細なことなのですが、どうしようかと迷っているので、みなさんだったらどう対応するかご意見いただきたいです🙇♀️
昨日ベランダに出たところ、鳥の糞がありました。
いつもならすぐに掃除するのですが、今は妊娠中でできれば掃除したくありません。
一方で、夫は出張や外出が続くので、掃除してもらえるのは約2週間後の2/10か2/11です。
うちはドラム式を使っているので、洗濯物を外に干すことはほとんどなく、ベランダに出る機会は少ないです。
ただ、ガスファンヒーターを使うので、換気のために冬でも1時間に1回網戸にするタイミングがあります。
すぐに掃除したい気持ちもあるのですが、妊娠中のため感染症が怖く、控えたい気持ちもあります。
みなさんなら、感染対策をしっかりした上ですぐに掃除するか、夫に掃除してもらえるのを待つか、どちらにしますか?
- ももも(妊娠23週目)
コメント

めるしゃん
鳥糞はヤバいとよく聞くので、出来れば妊娠中は避けて通ります🥺💧
旦那に頼んじゃいます笑🪿

はじめてのママリ🔰
換気で窓開けるなら放置するのも良くないと思うので、私ならハウスクリーニング頼んでついでにベランダだけピッカピカにしてもらいますかね🤣
フンを放置すると更にそこにフンされたりもあると思うので…
ごく狭い範囲ならハイター+マスクメガネ完全防備で掃除したあとは即シャワーって感じでやっちゃうかもですが、安定期前だし心配ですよね😢
うちは妊娠中に実家のカビ生えてる風呂掃除に抵抗あって、くらしのマーケットで業者呼んでピカピカにしてもらったことあります😂
-
ももも
ハウスクリーニングありですよね!
実は私もハウスクリーニングでいいのでは、と思ったのですが、糞があるのかかなり狭い範囲に1つだけなので、1万円払ってクリーニングしてもらうのが勿体無くて😂
今週末雨なので、雨で糞が落ちることを期待しつつ、無理であれば夫が掃除できるまで待とうと思います😭
コメントありがとうございました!- 1月31日
ももも
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦
少し先になりますが夫が掃除できるまで待とうと思います!