
コメント

ゆっこ
私の場合は、前にいたパート先は就労規定で何日前までに辞めることを伝えるとかなかったので、次の就職先を探して、決まったら、仕事先に今月で辞めますって伝えて、次の月から別の会社に行き始めました。次の会社に就労証明を、書いてもらってこども園に提出しました。すでに通ってるなら新しい会社に入ってから就労証明を園に提出だと思うので、就職してから就労証明を、出す感じでいいと思います。すぐ働くなら、辞めていても、実際はわからないので、保育園に言わなくてもいいと思います(本当は言わないといけないですが。。。)。ただ、すぐに決まらないとなると、年1回の就労証明提出があったりするので、バレると大変です。また、
今のパート先が緊急連絡先になってますが?なってると、何かあった時に辞めてますよと言われて、バレることもあるので、保育園には部署が変わって、などと言って、携帯を緊急連絡先に変えてもらったりするくらいですかね。。。

アオ
仕事を辞めることが決まってから保育園に伝えたら手順教えてくれますよ〜☺️
私が転職した時は、役所での手続きは無くて、仕事始めてから1ヶ月後とかに就労証明書提出だったと思います🧐他にも書類あったかもしれないですが、私は全部保育園とのやり取りだけでした🙆🏻♀️
転職先決まる→辞める日と始める日決まる→保育園に伝える→書類やら...です🙋🏻♀️
-
さゆ
ありがとうございます。辞める方向で動いているけど、程度でも手順を教えてもらえますかね?😰
確かに保育園が決まってからは保育園とのやりとりしかないですね!ご丁寧にありがとうございます😊- 1月28日
-
アオ
もし転職することになったら〜...って相談してみてもいいと思います😳
頑張ってください💪- 1月29日
-
さゆ
今日相談する事ができこんな手順でと聞く事ができました!
- 1月30日
-
アオ
よかったです〜🥳🥳
- 1月31日
さゆ
ご丁寧にありがとうございます😊
私のところも何日までに、という規定はなかったです。
確かに何も言わずにでもできそうですが一年に一回提出がありましたね😅
緊急連絡先は携帯になっているので大丈夫です!
参考になります。ありがとうございます。