![あゆママ0422](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も食後の動悸ありました(´・ω・`)
お腹が大きくなり内臓が圧迫され、一度にたくさん消化しきれないみたいですよ💦なので、一回の食事量を減らしたり、消化のいいものにしてます💡
産休まで大変夏と思いますが、無理しすぎず頑張ってくださいね😊✨
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
私も最近ビュッフェとかで食べすぎたり甘いものをたくさん食べちゃうと、結構頭がクラクラして頭が冷たくなってきてドキドキして、横になるしかどうしようもできないことがありましたー😂
なので、食べすぎないように気をつけてます。
特に、砂糖や小麦系は強く影響してくる感じがしますし、色々本を読むと良くないみたいで、過剰にとらないようにしてます😣
あと、便秘の時とかも体が重くて苦しいです。
出せると体が楽になりますー。
お互いあと2ヶ月、安産に向けて頑張りましょう😘💕
-
あゆママ0422
そうなんですよね、横になるしか方法がなくなりますよねぇー😰
同じような方がいてお話し聞けてよかったです😉
あと少し、マタニティライフをゆっくり無理せず過ごしましょう😋- 5月13日
![tomoco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomoco
こんにちは‼︎32wになったばかりの初マタです。
私も8ヶ月入った頃から常に息苦しく、特に夕飯食べたあと苦しくてくるしくて😭寝る時も何度も腰痛や頻尿も重なり目覚めてはウトウトを繰り返してます😰
同じくあと2週間で産休で朝起きるのがかなりつらいので、お気持ちよく分かります😫
お互いあと少し頑張りましょう🙌
-
あゆママ0422
産休まで、ほんとに長いですよねー😫はやくお休みになって出産準備もしないと(笑)
寝る時の体勢も、なかなか楽なもの見つからないですよね😓
お互い無理はせずあと少し頑張りましょうねー♡- 5月13日
![なっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち
私もまさにその症状ありました!
私の場合は食べる順番(野菜→汁物→メイン→ご飯)みたいな感じにしたら動悸無くなりました!
あゆママ0422
ありがとうございます😩
最近、毎回苦しくて心が折れそうですー😭
少しずつ食べた方が良さそうですね❗️
体重増加が気になって、間食しないようにしてたんですけど、見直してみます🍱🥗
HARUさんも、もう少しで御出産ですね✨
頑張ってくださいね♡