
妊娠38週の女性が、夜中に胃のあたりに激痛を感じ、特に横になると痛みが増すと相談しています。前屈みの姿勢が楽で、胸を張ると痛みが強くなるとのことです。痛みの原因が前駆陣痛か逆流性食道炎か悩んでおり、下腹部の痛みはあまりないと述べています。
妊娠38週です。昨日の夜中突然胃のあたりが突っ張るような、膨らませてパンパンになったような激痛がありました。特に横になったり動くと痛くて、前屈みになり座ってる時が一番楽な姿勢だった気がします。逆に胸を張っていると突っ張るような痛みが増す感じがありました。朝になりようやく少し眠れたのですが、このような痛みが出た方はいますか?調べると、前駆陣痛であったり、逆流性食道炎で胃などの消化器が荒れているなどの症状が出てくるのですが、、、同時に腰の痛みもあったタイミングもありましたが、前駆陣痛なのでしょうか。ちなみに下腹部はあまり痛くありませんでした。胃のあたりだからまだ降りてきて無いのかなとも思ったり😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
心配ですね。婦人科に電話して相談してみたらいかがでしょうか。
はじめてのママリ🔰
そうですよね!聞いてみるが一番ですねありがとうございます!