※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
育児奮闘ママリ
妊娠・出産

妊娠37週の妊婦です。4時頃から10分間隔でお腹の張りと腰の痛みがありますが、陣痛か前駆陣痛か不明です。おしるしはありません。経験者の方にアドバイスをいただきたいです。

至急、陣痛について質問です!

妊娠37週妊婦です。

4時頃から10分以内の感覚でお腹の張り+多少の痛み、腰の痛み(1人目の陣痛のときと似ているけど弱めの痛み)があります。
まだ全然我慢できるくらいの痛みで、陣痛なのか前駆陣痛なのかわからないです。
おしるしは無しです。

1人目は前駆陣痛無しの破水→促進剤→かなり強めの陣痛という感じだったのであまり参考にならず…

有識者の方いましたらご回答お願いしたいです。

コメント

ままり

私は寝れないほどの痛みなら陣痛と
言われました!
いつの間にか寝落ちして
気づいたら朝だったという時は
前駆陣痛とのことです。

  • 育児奮闘ママリ

    育児奮闘ママリ


    ご回答ありがとうございます。

    そこまでの痛みではないので前駆陣痛かもしれないです。
    もう少し様子見してみます。

    ありがとうございます!

    • 21時間前
ママリ

10分以内なら病院に連絡して、指示仰いでもらったほうがいいと思います!
私は2人目のとき1時間くらい7分間隔でお腹が張っていて(痛み全くなし)連絡したら『荷物を持って今すぐ来てください』となり、病院ついたときには既に子宮口6cmで微弱陣痛と言われました。
その後促進剤使ったり人口破膜してもらって痛みは強くなりましたが、我慢できないほど痛かったのは産むときだけでした💦
前駆陣痛は経験したことないので分からないです☹️

  • 育児奮闘ママリ

    育児奮闘ママリ


    ご回答ありがとうございます。

    お話聞く限り微弱陣痛の可能性もありそうです…!
    経産婦ですし念の為病院に連絡してみようと思います。

    ありがとうございます!

    • 20時間前
🌻(30)

先月27日に38週1日で
2人目産んだばかりです☺️

私もおしるしがなくて
26日の朝4時くらいに
起きたら10分間隔で
下腹部痛鈍痛、腰の痛みがあり
不規則なお腹の張りがありました!
我慢できる痛みでしたが
朝7時くらいに病院行き
子宮口2.5センチ開いていて
入院になりましたよ🥺

夜中の0時くらいに5分間隔の陣痛朝6時過ぎに生まれました🥹