※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が誕生日の計画に干渉してくることに悩んでいます。親の楽しみを奪わないでほしいです。

1歳の誕生日いろいろするの楽しみにしてたのに義母が餅持ってくるだの私たちが家に行った時に誕生日してだの本気でうざい…
髪切りたいとかもしつこいし親の楽しみ奪うのほんとやめて欲しい…

コメント

ayman

家に来る前にやってしまいましょう!やったもん勝ちです🤪🏅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    めちゃくちゃ強い🥺
    旦那が混ぜてやりたい的な感じなのでかなり困ってます…

    • 1月31日
さや

私だったらゴタゴタ言ってこようが、家族で過ごしたいのでと断っちゃいます🤣

自分の子どもの初めて奪われたくないですよね🙄
しつこいともう会わせないくらいな位で黙らせちゃいましょう😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    旦那も何も準備とかしないくせに自分の親がみたいだろうからみたいな精神でほんとに嫌です😭

    • 1月31日
ひーちゃん

私なら義両親のご機嫌は取りたいので二回やります。笑

初めては親がしっかりもらうけど
初めてのような反応して義実家ともやります。🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    2回やるなんて発想も無かったです🤣
    えらすぎます✨

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

私なら家族でとりあえずやってしまいます!
そして義母がきた時に
2回目だから上手にできるかな〜とかさりげなく言ってしまいます笑
けどまずそもそも誘ってないのに来ないでほしいですね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それもそれでいいですねw
    ほんとにそうなんですよね…
    こちらから誘ってとかであればモヤモヤせずにすむんでしょうけど、勝手に決定事項みたいな感じでこの日行くから!と言われても…って感じです…

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

嫌過ぎます😭
ちなみにうちも、一升パンがいいと思っていろいろ探してたのに、餅を予約してきて挙句勝手に日取り決められ、当日は勝手に音楽流しながらギャン泣きする子どもを撮影していました...
2人目はやってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんとに嫌ですよね…
    親は私たちなのに…って思いますよね
    準備は大変だけどそれもそれで楽しみだったりするんですよね実際🥺

    • 1月31日