お金・保険 扶養内から派遣で社保加入になりましたが、健康保険や厚生年金の引かれる額について知りたいです。具体的にいくら引かれるのでしょうか。 今までずっと扶養内パートだったのですが、派遣で社保加入することになりました。健康保険、厚生年金とかっていくらひかれますか?? 去年の4-6月は無職でした。 同じ派遣の子が保険で3万くらいひかれるといっていたのですが13万の給料から3万引かれると扶養内の方がマシだったんじゃないかと思えます🤣 最終更新:1月29日 お気に入り 保険 パート 派遣 扶養 年金 健康 給料 はじめてのママリ コメント 優龍 13万の2割と言われていますので 26000円くらいは引かれてしまいますね。 所得税住民税雇用保険合わせたら3万くらいになると思います。 1月28日 はじめてのママリ 返信ありがとうございます!! 社会保険って毎月同じ料金ひかれますよね?😭 子供の体調不良などでお休みが多く給料が少ない場合でも26000円プラス所得税雇用保険が引かれる感じになるとしら手取りかなりすくなくなりますね😭 1月29日 優龍 そうですね 一時的な増減では 保険料は 変わらないです。 1月29日 おすすめのママリまとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!!
社会保険って毎月同じ料金ひかれますよね?😭
子供の体調不良などでお休みが多く給料が少ない場合でも26000円プラス所得税雇用保険が引かれる感じになるとしら手取りかなりすくなくなりますね😭
優龍
そうですね
一時的な増減では
保険料は
変わらないです。