
5歳の娘が箸を使えず、補助箸で練習中ですが、興味を示さず困っています。5歳から箸を使い始めた方の経験を教えてください。
5歳年中の娘がお箸を使えません😭
今は上が繋がってる、ピンセットみたいなタイプの補助箸?で少し練習はしてて、それは使えるんですが…
疲れるみたいで、もうやだ!ってなったり
教えても興味ない感じで全然やらないし、面倒くさいからもうご飯やだ!みたいな感じになり困っています😭
保育園には一応お箸持って行ってるんですが、特に教わることはないみたいで
とんでもない持ち方(中指を間に入れたり)してたりして…
5歳くらいからお箸をスタートした子、どんな風にしっかり持てるようになりましたか?😣
- ままり(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ayman
うちも年中からお箸スタートでした!
もー持ち方は何でもオッケーにしてました👌最初なんだから挟めなくて当然、おかずも刺しちゃっても全然いいです。
お箸で持って食べる事=楽しい!になってほしいので、お箸持ったらめちゃくちゃ褒めてました✨✨
最初は全部の指&手のひらでお箸握って食べてたなぁ😂
今では割り箸も器用に使いますよー🙆♀️
うちは100均の補助箸使いやすかったみたいです!
まだ試した事なかったらぜひ!
ままり
コメントありがとうございます😣
100均見てみます!
握ってたのから正しい持ち方にはどうやって直りましたか?😣
ayman
お箸を持って食べる事に慣れて、本人が自発的に最後までお箸を使うようになってから教えました!
そこからは早くてパシパシ使えるようになりましたよ😆
使い始めてから半年くらいです😊
ままり
すごいですね😭
教えていただきありがとうございます🙇♀❣️