※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
unagi
産婦人科・小児科

もうすぐ2歳の子供の足が内反小趾に見え、整形外科を受診すべきか悩んでいます。旦那は気にしすぎだと言いますが、様子を見るべきでしょうか。

もうすぐ2歳になる子の足ですが、内反小趾と感じており整形外科を受診しようかと考えています。
旦那は気にしすぎといいますが、内反小趾に見えますよね、、?
整形外科の受診はもう少し様子見してからの方がいいですか?
1歳半検診で相談した際は子供の足は柔らかいから気にすることないよと言われました。。

コメント

はじめてのママリ🔰

フットケアの看護師してます!
内反小趾気味ではありますがまだ整形外科を受診する程ではないかなと思います。
今の年齢でしたら正しい靴のサイズ、正しい靴のチョイス、正しい靴の履き方をしっかりするのが大切ですよ☺️💗

  • unagi

    unagi

    コメントありがとうございます☺️
    受診は少し待ってみようと思います!
    靴の履き方はあまり意識したことなかったので、明日から気をつけてみます🥰
    かかとをしっかり合わせる、マジックテープをしっかり留める、とかですよね?

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくお分かりですね!!素晴らしいです🥹‪
    マジックテープをガバッと開けて足を入れたらかかとを3回トントントンとしてつま先を上げたままマジックテープを留めてみてください☺️💗
    靴のサイズは2歳くらいなら0.5ミリくらいつま先に隙間があくものをチョイスしてみてください!

    • 1月28日
  • unagi

    unagi

    靴は先日0.5cmサイズアップしましたが、少し遅かったかもと反省しています🥲
    つま先あげたままマジックテープ留めるんですね😳勉強になります!
    明日から早速実践してみます✊✨

    • 1月28日