
コメント

ままり
担当医制で指名などはなくたまたまその曜日で空いてる先生になりました。
過去2回出産しどちらの担当の先生も良かったです。
ままり
担当医制で指名などはなくたまたまその曜日で空いてる先生になりました。
過去2回出産しどちらの担当の先生も良かったです。
「出産」に関する質問
付き合いを続けるか悩んでいます。 15年ほどになる友人2人(a酒豪、bお酒弱くいつも運転)とよく夜飲みに行っていました。私だけが結婚、出産し日を週末などに調整してくれ旦那の理解もあり半年に一度ほど夜飲みに行く付き…
旦那さんの育休について 7月に出産を控えておりますが、上の子が大きいので里帰りは考えていません。 そのため、夫に育休を取得してもらう予定です。 赤ちゃんが生まれてすぐから育休を取ってもらいたいと思っているの…
出産してから眠るの下手になったママさんいませんか?もともと寝つき悪い方で、出産してからもっと寝つき悪くなりました。週一で完徹してしまいます。子供は夜通し寝てくれるのに、自分が寝れないのが本当に嫌です。睡眠…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨️
健診を曜日固定すれば、同じ先生が担当してくださる感じですか?
ママリさんのご担当の先生のお名前、イニシャル教えていただきたいです🙇♂️
ままり
初めて見てもらってからずーっと同じでした。
下の子を産んだときの先生はレジデントの先生ですでにもういなく…手術執刀医は医員の男性の先生でレジデントの先生はサポートしてました。
上の子を産んだ時の先生はもう長いからか医員になられている女医さんです。
多分基本は育成も兼ねてレジデントに先生が担当するのかな?と思います。