※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後1年で授乳を続けている女性が、体重が減少していることに不安を感じています。卒乳後に体重が増えるかどうかを知りたいです。

厳しいお言葉はご遠慮ください。

今産後1年です。
寝る前や夜中等、1日5回程授乳しています。
身長153cmぐらいで妊娠前は体重40kgぐらい
妊娠中+10kgぐらい増えました。
完母で育てているからなのか
産後1年経っても体重が減り38kg台です。
ご飯は普通に食べれています。
体重が食べても減っているので怖く
卒乳したら体重は増えていくのでしょうか💦
まだ卒乳の予定はありません…😥
同じような方がいらっしゃったらお話聞きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

164cm 妊娠前44kg
出産前52kgで
産後完母でみるみる痩せて
まわりに大事?!と言われて
体重はかったら42kgでした😱💦

産後5年たちましたが
気がついたら47kgになってます😂💦

大丈夫だと思います🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    みるみる痩せてしまい
    1年経っても痩せるなんて…と
    不安になってたとこでした💦
    痩せないのも悩みかと思うけど
    痩せすぎも悩みすぎて😭

    ほぼワンオペでご飯を食べても
    ゆっくりは食べれず間食も辞めたので
    より体重が増えないのかな~と😥

    本当に大丈夫だといいです😭
    ありがとうございます😭

    • 1月28日
はじめてのママリ

161センチです、
妊娠前50キロ
妊娠中60キロ
今45キロ
です。
ミルク寄りの混合で、1月上旬に卒乳して、完ミになりました。
卒乳して体重が増えることを期待したのですが、どんどん減り続けてます。
体力低下はもちろん免疫力低下して、風邪をこじらせ今は肺炎で寝込んでます。(高熱5日目でベッドから起き上がれません。)
とにかく高カロリーなものを少しでも良いから食べてください。免疫力あげてください。
痩せるとこんなに不便なのか、と絶望してる日々です。(痩せてラッキー✌️とか思ってた過去の自分をぶん殴りたいです)
若い時は太るのも痩せるのも楽勝でしたが、今は太るのに苦労しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう卒乳されたのですね!
    体調大丈夫ですか?😭
    免疫力大事ですね🔥
    痩せると不便だし体重が減り続けると
    怖いです本当に💦
    太るのに苦労するのわかります😥
    食べても太らないです😭

    • 1月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産後から食事量が減っていて、12月入るくらいにはお米がもうダメで、その結果母乳がほぼ出ず、10秒くらいで吸うのやめてしまって、、、
    上下の歯が揃って痛かったし、ちょうどいいから止めるか、とやめました。
    体調最悪です、、治ったらどうにか体重を増やしていこうと思ってます、、

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後から食事量減っちゃったんですね💦
    確かに歯が生えると痛いです😭
    体調崩れるのが1番大変ですよね😭
    家事に育児、無理されずに😭
    どうにか体重増やしたいけど食べるしかないですよね😭

    • 1月29日