※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ
子育て・グッズ

保育園から帰宅後におやつを与える方はいますか?おやつをあげるとごはんも食べやすくなります。

保育園から帰ってきた後ごはん準備する方、保育園から帰ってきたらおやつ食べさせてますか?

17時仕事終わり、17時半保育園に迎えに行って17:45くらいに帰宅します。
そのあと、すぐごはん出せれば良いのですが、温めたりする時間があったりしてその間、テレビ見せてもグズグズです。
ごはん前にちょこっとおやつをあげると落ち着いて食べてます。
その後のご飯も完食したり、しないときもあったりで様々です。

ごはん前におやつ食べさせてるって人いるのでしょうか?
バナナは朝食べてるので、あげられず、、、

コメント

deleted user

うちもあげてます。
小さい頃はアンパンマンの魚肉ソーセージとか、子ども用のせんべい一枚とか…
長男は今、小さめのおやつ1個(チョコとか、ハイチュウとか)食べてます。
知り合いに訊いても、割と食べさせてる人多かったです。
ちくわとか、魚肉ソーセージとか、お菓子というよりご飯の延長みたいなのが多かったです🤔

はじめてのママリ🔰

うちは食べさせちゃってます😅
ダメだと思いながらも夕ご飯を残さず食べると約束してから小袋1つとか食べさせてます👍

🥖あげぱんたべたい🥖

うちは勝手に食べてます😂😂
ダメって言っても食べるので何も言わないことにしてます😂
お菓子食べてもご飯食べるのがホント謎です😂