

しょうママ
整骨院行ってマッサージしてもらって湿布もらいました!
肘と手の間?らへんが繋がってるらしく手首ではなくそこをマッサージしてって言われてしてました😮!

ラティ
私は 整形外科などはいかずに
市販のサポーターつけました😊

ゆんゆん
1ヶ月健診の際に先生から、お母さん!腱鞘炎なったら整形外科行って注射してもらいな!一瞬で痛み無くなるからね!と言われました😂
私は今のところはなってませんが、この言葉をお守りにしてます。

nさん
サポーターと整形外科受診どちらもしました!
抗炎症の湿布をもらうくらいしかできることがなく、日が経つにつれ限界迎えて注射打ちました🥲
酷くなる前にサポーターをつけて悪化しないようになるべく抱っこは負担をかけないようにする(抱っこ紐や抱き方を変えるなど)と酷くはならないかなと思います。
注射打つと良くなりやすいですが2回までしか打てないのとめっちゃ痛いので今以上悪化しないように頑張って下さい😭
コメント