※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
産婦人科・小児科

成田レディースクリニックと山王クリニックのどちらにするか迷っています。料金や待ち時間、母子の部屋の違いについて、実際に利用した方の感想を教えてください。

埼玉県の成田レディースクリニックか山王クリニックのどちらかで迷っています💦

山王さんは料金が成田さんに比べて安いけど待ち時間長い、、でも母子別室
成田さんは料金高いけど待ち時間短め、、でも母子同室

家から近いのは成田さんなので成田さん寄りなのですが、どちらのメリットデメリットも知りたいのでこの2つの産院で産んだ方の感想が聞きたいです!

コメント

🐟

山王クリニックで出産しました。
朝イチか午後イチで行くようにしてたので、待ち時間はいつも短く気になってませんでした。
良かったのは授乳指導が丁寧だったことかなと思います。
母子別室だったので体力回復が早かったこと、母子同室にした際に不安だということを伝えたら夜間見回りに来ていただけたのも良かったです。
デメリットは私の場合は帝王切開だったので、部屋の移動が多かったことぐらいですかね💦

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます!

    1人目が母子同室で休めなかったので2人目は別がいいなと思ってます😭
    差し支えなければ追加料金いくらくらいだったか教えていただけると嬉しいです🥹

    • 1月28日
  • 🐟

    🐟

    私の場合は帝王切開で入院日数が長かったので、手出し20万かかりました💦
    普通分娩の方のお会計の時に聞こえてきた金額的に任意の検査等も含めると手出し10万ぐらいになるかと思います

    • 1月28日
ママリ

山王さんで2人出産してます!
山王は待ち時間あっても、診察後は会計待たずに帰れるので良いですよ✨会計はクレカで後で自動で精算してくれます!
昔の口コミでは評判悪い先生もいますが、今はその先生もめちゃくちゃ丸くなってて優しいですよ😂


成田さんは婦人科に最近かかっていますが、名前は忘れてしまいましたが若い先生はフレンドリーな感じで話しやすかったです!


私の周りでは山王さんで出産した人は2人目も山王、成田さんで出産した人は2人目も成田…って感じで、どちらも良い産院なのかなって思います!
余計悩ませるような回答ですみません🙇‍♀️

ママリ

成田さんで出産しました🤰
ご飯も美味しいし、成田で特に不満はなかったです🤤❤️
母子同室ですが、1日目は別室だったし色々検査もあったり、預かってもらえたりしたのであまり同室感なかったです😂

強いて言うなら成田は4Dが無いところと山王は経産婦は無痛があると聞いているので羨ましいなと思っていました😌✨

mm

成田レディスクリニックで出産しました。

料金は他のところでの出産経験がないのでわかりませんが、42万の一時金が出ている時に10万くらいの手出しでした。

母子同室といっても預かって欲しいといえば預かってくれるし、経産婦さんには「できるだけ預けて休んで!」って助産師さんが声かけてました!

待ち時間も最近通ってると予約制になってるので時間で呼ばれて以前よりかなり待ち時間減ってます!

ご飯は美味しくて夜食もあったしボリュームもありました。
無痛分娩も今年の2月から始まりますよー今は条件があったり、薬が入ってきた時のみとなってたりしますが…