※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

2人目の子どもは手がかからないと聞きますが、実際には手がかかることもあるのでしょうか。

2人目は手がかからないと聞きます。
私の周りの2人目みんな手がかかってません。
家めっちゃ手がかかるんですけど😅
そーゆーもんですか?

コメント

ことり

うちも手かかります!
うるさいところでも寝れるー!とか聞くけど、全然寝ません☺️

  • いちご

    いちご

    ほんとにそれです!
    まじで寝ないし💦

    • 1月28日
deleted user

うちは手かなりかかってます😨1人目(女の子)が本当にお利口さんでしたが、2人目(男の子)は怪獣です笑

mama

うちは2人目の方がやんちゃで怪我しまくるし目を離すといなくなるし大変です😅
1人目は大人しくビビりで全くやんちゃすることもなかったのですが、、、
今まで長男を喜んで預かってくれた義母と実母にも、次男を預けるのは断られます。。笑💧

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི

むしろ下の子の方が手かかります笑笑笑

空色のーと

手がかかるけど、諸々慣れすぎちゃって多少放置しながらうまーくやりくりしてるだけだと思います。

そして、赤ちゃんもその環境に慣れてくるというか…😂

うちはそんな感じでした💦

はじめてのママリ🔰

手しかかからなかったです😭
とにかく寝ない、常に泣いてる、ママしかダメ。
今3歳ですが、いつまで手かかるんだろう〜と思って過ごしてます😇

deleted user

うちも手ががかかります😂笑
でも、もう構ってられないから
多少泣かせっぱなしにしたり、後回しにしてます😂
泣かせっぱなしにしても、ずっと泣いてますけどね😇笑

えるさちゃん🍊

2人目寝ることに関しては手がかからなけど別の方で手がかかってます😂

はじめてのママリ🔰

2人目は2人目でまた違った手のかかり方です💦
言葉が早ければ2人目だしね!
言葉が遅ければまた2人目だしね!と何かにつけれて言われます😅