
旦那さんが店長のパート勤務ですが、急な人手不足で深夜の勤務を頼まれています。迎えに来てくれるとのことですが、会社のルールで旦那さんは休みを取らなければならないため、どうするべきか悩んでいます。助けたい気持ちもありますが、意見を求めています。
私と旦那は他店ですが同じ系列のお店で働いています。
旦那は社員で店長、私はパートです。
1日にどうしても人おらんくて旦那の休みも確保しないとあかんから15時まで自分の店で働いてそれ終えてから来て欲しいと言われました。時間は深夜の0時半〜1時ごろまでです。
でも家から遠いので電車もないしで旦那が迎えに来てくれると言ってます。次の日子供たちも休みやから大丈夫やろと言ってるのですがどう思いますか?
人がいないと言ってるので助けてあげたいのですが…
会社のルールで社員も1週間に一回は休み取らないといけないので…
- みさ(1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供達を見てくれる人がいるならやります。
みさ
深夜に子供たち連れて迎えにくるのはありだと思いますか?
次の日は日曜日なので子供達休みです。
はじめてのママリ🔰
わたしならタクシーで帰ります。
みさ
タクシーだと結構金額行くと思うんですよね…
はじめてのママリ🔰
そこはもうどこにこだわるかじゃないでしょうかね?わたしなら夜中の1時に子どもは連れ回さないですがそこはもう考え方なので…
タイミーとかで人をお願いできないんですかね。