
死産を経験した公務員ですが、産後休暇に切り替わるか知りたいです。
死産しました。
公務員です。
これまで病気休暇で仕事を休んでいましたが、死産しても産後休暇には切り替わらないんでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
大手の民間企業でも死産後の産休があるので、公務員でもあると思います。
知人が死産した時は、総務課に連絡していたようなので、勝手に切り替わるというよりは、総務課に代わる部署に連絡して、手続きをした上での産休になるのかなぁと思います。

はじめてのママリ🔰
お気持ち辛いこととお察しいたします。
同じく公務員で死産の経験ありです。
死産後は8週間産後休暇を取得しました。
取得する場合は医師の診断書を提出する必要がありましたので、診断書を提出すれば切り替わると思います。
-
はじめてのママリ🔰
死産のご経験があるんですね…
その後にご出産されたんですね。
そのことも少し伺いたいです。
まだ、亡くしたばかりなので、気持ちの整理もついていませんが…
不妊治療で授かった子なので、次もチャレンジするのか、とても悩ましいです。
同じことになるんじゃないかと…
違う質問をすみません。
総務課に連絡したら、病気休暇休暇の継続になると言われてしまって…
もう一度確認してみようかなぁ…- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
3年前に死産しました。
同じことが起こるかもしれないというお気持ちはとてもよく分かります。
私は死産後に医師から妊活の許可が出てすぐに妊活しましたが、すぐにパニック障害になってしまい中断しました。
精神科の医師から『心が立ち直ってないところに無理しちゃったね。ちょっと休もう。』と言われ服薬もあったので1年お休みしました。
今回妊娠できた時もずっと不安でしたが、1年心を休ませたおかげで平常心が保てたと思っています。
産後休暇が取れるはずですが…私は頼んでないのに出産付加金までもらいましたよ。- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません…
29日に無事にお見送りができました。
妊活再開して心が悲鳴をあげてしまったんですね…
1年休まれたのは、とても大事な期間だったんだろうと思います。
どうしても年齢のこともあって、悩んでしまいます…
私もメンタルの先生にも、よく相談してみようと思います。
手当関係については、改めて聞いてみます!- 1月31日

はじめてのママリ🔰
去年死産しました。
本当に辛いですよね。
私の場合パートですが、産後8週間は産後休暇を取って
それが終わってからは産婦人科で傷病手当の書類を記入してもらい、現在は傷病休暇を取っています。
-
はじめてのママリ🔰
悲しいですよね…
死産になってしまった原因はわかりましたか?
休暇を取れてよかったです。
ゆっくり心を休めてくださいね。- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
本当に悲しいです…
写真を見て、毎日会いたいなと思ってます。
原因は臍帯過捻転でした。- 1月31日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
総務課に連絡したのですが、病気休暇の継続と言われまして。
他の件でもお返事もらうことになっているので、改めて聞いてみます。