
旦那さんの勤務時間が合わず、妊活のタイミングが取れないことに不安を感じています。休みも少なく、妊娠まで時間がかかるのではないかと心配しています。
妊活について質問です🙇🏻♀️
旦那さんが夜から朝くらいの勤務時間の方で、どんな感じで妊活タイミングとっていましたか?🤔
やっぱり旦那が休みの日しかタイミングとれないですかね😭
今、私は育休中ですが4月から職場復帰をする予定で
私が8時出勤(7時頃家を出る)の17時頃帰宅で、
旦那が18時頃家を出て8時過ぎ帰宅です🥲
4学年差がいいと思っているので、妊活をするのは来年の6月以降ですが、
妊活のことをふと考えていたら、妊娠できなかったらどうしようと思ってましたが、
まずその前に時間が合わなさ過ぎて妊活できないんじゃないかと不安になってきました😭
休みも週1~2なので、排卵日付近とも限りません😭
妊娠出来るまでだいぶかかりそうですよね、、🥲
今の子の妊活の時は3ヶ月で授かりましたが、早く欲しくて妊活を始めてから、排卵日付近は毎日、その他はできるだけ毎日もしくは2日に1回で頑張ってタイミングを取って、
それでも授からなかった2ヶ月だけでもだいぶメンタルやられたくらいメンタル弱いのに、、🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

さ
どちらかが仕事変えるしかないですね

Riiiii☺︎
お互い仕事変えれないなら休みの日しかないですよね😭😭💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
色々な面を考えてお互い仕事を変えることはできないので
授かれたらいいくらいに考えるしかないですかね...😭
さ
うちは不妊だったので、私が仕事変えながら妊娠し、出産できました!妊活は仕事にとって悪らしいので、本当大変ですよね😥私も今2人目妊活中ですが授かれたらいいですよね。