※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が友達の結婚式に県外へ行くことについて、あなたはどう思いますか?何かあった場合を考えると不安ではありませんか。

37週とかの生産期に、旦那が県外の友達の結婚式泊まりで行くとなったら行っておいでーと言いますか?
私の話ではないんですが、今旦那に聞いてみたら行くかなー分かんないって言ってて断らないんだとは思いました😂
関係性もよるし結婚式一生に一度だし行きたい気持ちは分かるけど
何かあったら〜とかは考えて無いんだろうな
まあ1人目はコロナだったから1人で産んでるし旦那いたとこで変わんないし、そういう感じねと開き直りましたが😂

コメント

はじめてのママリ🔰

行っておいで〜とは言えないですね…
私自身、下の子が正産期のいつ産まれてもおかしくない時に夫に「日中遊びに行ってきていい?」と聞かれましたが、何言ってるんだ?こいつ…?と思いましたし🤣
まぁ、一人目が早産で大変な思いをしたので余計にという部分もありますが💦

男の人はほんとに出産を軽く考えている部分ありますよね🥲

ぱり

泊まりではなく、日帰りかつ酒を絶対に飲まないなら行っておいでとは嫌々ながらも言えるけど…って感じですね

もしその1泊2日で入院することになったときに、
4歳のお子さんは誰が面倒を見るのでしょうね…考えが甘いなぁと思いました💦